公園マップ上のアイコンをクリックして見てください
ハルグミの実 秋に花をつけ苗代の頃実のるのでナワシログミとも呼ばれる。ようやく色付き始めました。
ヤブツバキ これぞまさしく藪椿、風情満点の園内スポットです。
スイレンの葉 ビオトープの水底の泥の上に小さな葉が見えます。6月頃の開花お楽しみに。
オタマジャクシ ビオトープ池で卵から還った彼らの姿が沢山みれます。1~2.5ヶ月程でカエルに変身。
ハコベ はこべらと呼ばれる春の七草のひとつ。小さな白い五弁花を咲かせる野の草です。